top of page
![](https://static.wixstatic.com/media/11062b_6d1c48211a2547099e1ee23ee4b8e6b1~mv2.jpg/v1/fill/w_1920,h_1275,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/11062b_6d1c48211a2547099e1ee23ee4b8e6b1~mv2.jpg)
![美しいフランスの町](https://static.wixstatic.com/media/11062b_e0914a8dee804c1a8bd5cfa263b22c97~mv2.jpg/v1/fill/w_784,h_382,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/11062b_e0914a8dee804c1a8bd5cfa263b22c97~mv2.jpg)
Pâtisseries Régionales Françaises
フランス地方菓子
Nuits Saint Georges / ニュイ・サン・ジョルジュ
Nuits Saint Georgeニュイ・サン・ジョルジュ駅下車。町の中心まではけっこう歩きました。とても小さな町で人口は5000人ほどしかいません。しかし、この町の周りには広大なワイン畑が広がり、Bourgogneで最も高価な赤ワインであるRomanée Conti(ロマネ・コンティ)を産するCôte de Nuitsコート・ド・ニュイ地区の中心都市であります。地図を見てもらえれば、周辺に名だたるワイン産地の村があることがわかると思います。また、この地区はCassis(クロスグリ)の名産地としても知られており、その博物館までもあります。
![Image-empty-state.png](https://static.wixstatic.com/media/afe614_58451c0002a2437aa6eb2bb53bd4d48b~mv2.jpg/v1/fill/w_680,h_629,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/Image-empty-state.jpg)
この町の『地方菓子』にもまた『Gougère』が見られま したが、他に『Bonbon feuilletés Praliné Parfum Cassis』という飴もありました。そのgarnitureには名産のCassisの香り付けがなされています。このあたりも『地方菓子』としての特徴をよく表していると思います。
bottom of page