top of page
Pâtisseries Régionales Françaises
フランス地方菓子
Montargis / モンタルジ
Orléansオルレアンから民間バスで1時間40分程です。いくつもの川が流れ、運河も張り巡らされ多くの橋が架けられているようすから、「Venise de Gâtinaisガティネのヴェニス」と呼ばれています。ガティネとは「Ancien Possession et Région Naturelle / 中世以降のフランスの勢力図と自然地理区分」のページでも触れていますが、フランスにおける自然地理区分になります。ちなみにこのGâtinaisはmiel蜂蜜とsaflanサフランが有名です。この町はPraslineプラリーヌで有名なMaison Mazetメゾン・マゼの本拠地です。PraslineはLouisXIIルイ13世治世の1600年頃のCésar de Choiseulセザール・ド・ショワズールという人物に由来します。この人物の給士官であったClément Jaluzotクレマン・ジャリュゾが考案したものとされていますが、彼の主人César de ChoiseulがComte du Plessis-Praslinプレシ・プララン伯であったことから考案したものを「Praslineプラリーヌ」と呼んだのでした。
地方菓子はもちろん「Prasline」です。これはchocolatを入れたsiropシロップを熱し、amandeに掛けてmassé糖化させていくものです。最終的にはgommeアラビア・ガム等で艶出しをします。他のspécialitéとしては「Givrette」という焼いたamandeにchocolat au laitミルクチョコレートを包んでsucre glaceをまぶしたものや、「Grelons」という「Givrette」のnoisetteヘーゼルナッツ版がありました。他には「Amanda」というamandeのnougatineヌガティーヌをchocolat noirダークチョコレートで包んだものや、「Mirabos」という「Amanda」のnoisette版にorange confitオレンジの砂糖漬けが入ったものがありました。この町で他に見られてものは「Les Roseaux du Loing」というものや「Les Venisettes」というものです。「Les Roseaux du Loing」は「ロワン川の葦」という意味で、Montargisを流れる川に由来しています。飴で包んだpralinéをfeuilleté折り込んだものをchocolatのfondantフォンダンで包んでchocolatのチップを貼り付けたものです。「Les Venisettes」は上述のとおり、「Venise de Gâtinaisガティネのヴェニス」と言われていることに由来します。これはkirshcキルシュとgrand marnierグランマルニエ風味のganacheガナッシュをchocolat noirで包んで、sucre glace粉糖でまぶしたものです。他にも 「Pithiviers fondant et feuilleté」は近くなのでありました。
bottom of page